歩くときのメカニズム②~歩行周期と腕の動き~

こんにちは!皆さんを運動+食事の二本柱で幸せにするオンリーワンボディです! いつも読んでいただきありがとうございます! 今日は、歩くときのメカニズム【パート2】です。 【片脚が接地しているか、離れているか】 まず、歩行周期とは「歩く」ことを ...
歩くときのメカニズム

こんにちは!皆さんを運動+食事の二本柱で幸せにするオンリーワンボディです! いつも読んでいただきありがとうございます! 今日は、歩くメカニズムについて。 【簡単なようで難しい連続動作による移動方式】 「歩く」とは、地面を足の裏で蹴る動作を左 ...
立ち上がる動作

こんにちは!皆さんを運動+食事の二本柱で幸せにするオンリーワンボディです! いつも読んでいただきありがとうございます! 夏の全国高校野球も、いよいよ大詰めですね。これが終わると、僕は「夏が終わったなぁ」と少し寂しくなります。 今日は、「立ち ...
イスに座るメカニズム

こんにちは!皆さんを運動+食事の二本柱で幸せにするオンリーワンボディです! いつも読んでいただきありがとうございます! 大阪桐蔭、強いですね~。野球でもそうですが、相手がけがをした時に、敵味方関係なく、真っ先に患部を冷やすなどの応急処置をし ...
片脚で立つメカニズム

こんにちは!皆さんを運動+食事の二本柱で幸せにするオンリーワンボディです! いつも読んでいただきありがとうございます! お盆も終わり、あとは厚さが落ち着いて、涼しくなっていくのを待つばかりですね! 今日は、片脚で立つメカニズムについて。 【 ...
まっすぐに立つメカニズム

こんにちは!皆さんを運動+食事の二本柱で幸せにするオンリーワンボディです! いつも読んでいただきありがとうございます! 今日は、まっすぐ立つメカニズムについて。 【重心と支持基底面の位置を意識する】 地球上のすべてのものは、重力の影響を受け ...
直立姿勢を可能にしている体のしくみ

こんにちは!皆さんを運動+食事の二本柱で幸せにするオンリーワンボディです! いつも読んでいただきありがとうございます! 甲子園では熱戦が繰り広げられていますが、オンリーワンボディも毎日熱く営業しております! 今日は、直立姿勢を可能にしている ...
体幹を鍛え、姿勢を正して集中力UP!

こんにちは!皆さんを運動+食事の二本柱で幸せにするオンリーワンボディです! いつも読んでいただきありがとうございます! 今日は、子どもにとっても大切な体幹トレーニングの効果と育て方について。 どこの家でも、子どもの姿勢を気にしているお母さん ...
ビフォーアフター!(2か月間ダイエット)

モニターで2か月間(6月~7月)のダイエットをされた方の結果です! 向かって右側の白いシャツを着た方がビフォー、ピンクのシャツの方がアフターです! 週2日、2か月間通われて、以下の好結果になりました!! 《 体組成計による体内判断 》 身長 ...
8月営業時間のお知らせ

こんにちは!皆さんを運動+食事の二本柱で幸せにするオンリーワンボディです! いつも読んでいただきありがとうございます! 8月の営業時間のお知らせです。 ●8月11日(土)12日(日)は営業します。※時間は通常通り ●8月13日~15日まで、 ...